旧暦一月一日午前三時頃、神職三人が衣冠を正し鎌と桶を持ち、厳寒の海に入ってワカメを刈り取り神前に供える儀式。
福を招く神事とされ、県指定無形民俗文化財にも指定されています。
以前は「神事を見ると目がつぶれる」といわれ、拝観する人はいなかったそうです。
戦後から解禁された神秘の時間を体感してみませんか?
■開催日時
2018年2月15日(木) ~2月16日(金)
■開催場所
和布刈神社
■URL
https://www.mekarijinja.com/mekarisinji
★ 2月のその他イベントはこちら ★



























![【イベント情報】(7/30申込締切)ビアクルーズ[工場夜景×生ビール飲み放題]](https://kitakyu-net.com/press/wp-content/uploads/2018/06/main-beercruise-100x70.jpg)