【北九州のイベント】ゼンリンミュージアム「知っていますか? 国が認めた地図製作者たち」(小倉北区)

0
7

ゼンリンミュージアムの展示コンセプトは「歴史を映し出す地図の紹介」。
専任の解説員が常駐し、展示説明の文章だけでは伝えきれない作り手の思いや歴史・時代背景などを、さまざまなエピソードを交えて案内してくれます。
常設展示は4つのエリアに分かれており、あわせて約120点の地図を展示。
この他に、年間3回ほどの企画展示が開催されます。
今回の企画展は「知っていますか? 国が認めた地図製作者たち」。

江戸時代の地図製作者といえば、伊能忠敬が有名ですが、地図製作には他にも多くの人々が携わっており、貴重な資料を後世に残しています。
その中から本展では、遺された資料が重要文化財に指定されている石黒信由、間宮林蔵、近藤重蔵、久米通賢、長久保赤水の地図製作者5名について紹介します。

■開催日時
2025年9月20日(土) ~12月26日(金)

■開催場所
ゼンリンミュージアム

■URL
https://www.zenrin.co.jp/museum/event/

 

コメントなし

返事を書く

CAPTCHA